私はいつもは木曜日担当ですが、
先週交流会のためランチはお休みで、
今日は久しぶりのコーディネーターで少々焦り気味でした

本日も沢山のお客様に来ていただきありがとうございます。
時間によっては待っていただき申し訳ありませんでした。
ところでお店の前は近鉄とJRの駅があります。
名古屋方面に向かうJRが見えたので思わず撮ってしまいました。

鉄道ファンなら萌え〜

さて、今日のシェフは「天晴」さん。
野菜たっぷりのランチを用意していただきました。
メニューです
あまから豚肉
あつあげネギソース
さつまいもサラダ
若竹 木の芽みそ
冷たい茶わん蒸し
わらびのおかか和え
あおさのお吸い物
ぬか漬け
デザート
ミルクプリンわらびもち風

今日のオススメ料理は、あまから豚肉です。

今、世間で話題沸騰中の「塩麹」に一晩漬けこんだ豚肉を米粉にまぶして揚げてあります。
塩麹に漬けこんだせいか、調味料そのままでない深い味でした。
冷たい茶わん蒸し

茶わん蒸しにはオクラの入ったあんがかかっていて、トロットした食感です。
今日のような湿度の高い蒸し暑い日には、
冷たくした茶わん蒸しはちょうどよく好評でした。
若竹木の芽みそ
わらびのおかか和え
あつあげネギソース

わらびはとってきたものを家であく抜きして煮てあるそうで、
自家製のわらびなんてスゴイですよね〜。
かつおぶしと絡んだわらびは、さっぱりとして美味しかったです。
デザート
ミルクプリンわらびもち風

牛乳に生クリームを入れ、寒天で固めてあります。
寒天なのに柔らかくて口当たりもフワンとしています。
きなこをかけて、わらび餅風になっています。
お腹がいっぱいでも別ばらで食べてしまうのががデザートですが、
美味しくてもっと食べたくなってしまいました。
さて、今日で5月も終わり。
明日からカレンダーは6月となります。
明日のシェフは「関亭」さん。
海鮮とチキンのおしゃれカップ、サンドタワーライスです。
アシスタントに入りながら明日の料理のことを相談していたようで、
どんな料理になるか楽しみですね。
是非、ご来店ください
