
お天気はいいものの、風が強くてA看板も倒れてしまうほどでした

火曜日に中日新聞で紹介していただいたせいか、今日もたくさん予約していただき、
ありがとうございました

場所が津駅前に変わり、そして久しぶりの営業でコーディネーターの私たちもアタフタしてしまいましたがなんとか今日も一日終了することができました。
今日のシェフはシアワセタマゴさん。シェフが大好きな沖縄の料理です。
沖縄に行くと、そこに住む友達と地元のレストランにいくそうで本場のタコライスも食べたことがあるそうですよ〜。
ではメニューです

・タコライス
・ソーミンチャンプルー
・スナップえんどうのごまマヨ和え
・アーサー汁
・サーターアンダギー
シェフのおススメは、タコライスです。

ご飯の上に、しっとり炒めたひき肉に、チーズ、レタス、トマトが乗っています。
レタスのグリーンにトマトの赤がキレイでした。
トマトは久居の渡辺トマト園さんの桃太郎で、まっ赤になってから販売するそうで、甘くておいしかったです。
スナップエンドウのごまマヨ和え

今が旬のスナップエンドウとシェフの自家菜園で収穫された新玉ねぎが入っています。
新玉ねぎは少しの水で蒸し炒めにしてあり玉ねぎのツンとした匂いもなく、食べやすかったです。
アーサー汁

鮮やかな緑色のあおさの入った味噌汁で、ビタミンCの入ったあおさは美肌効果がありそうでウレシイですね。
サーターアンダギー

沖縄のドーナツで、紫イモの入った生地なので中は紫色です。

外はサクサクだけど中は、シットリ〜。
150度位の低温で揚げるのがコツだそうです。
しあわせたまごさんは、できるだけ地元の食材や、自家菜園のものを使った料理を心がけているそうです。
安心出来てしかも美味しいものを食べられて、ウレシイですよね〜。
さて、明日のシェフはゆる・ごち☆ごっし〜さん。
豆乳クリームパスタ、トマトパン、豚の角煮などです。
今週はプレオープンですので明日のランチは予約した方のみとなっています。
申し分けございませんが、来週のランチまでシバラクお待ちください

来週14日からは、通常営業となります。
予約なしでもOKですが、予約をしていただくと確実にお召し上がれます。
では、よろしくお願いします
