はじめましてー(^U^*)
本日よりコミュニティレストランО+に参入しました代田です。
今日はО+プレオープン最終日

この1週間でいっちばんたくさんのお客さまにきていただきました

うひょい(☆▽☆)
大変強い風の中、本当にありがとうございましたーーーーー

今日のシェフはこのO+ではおなじみ。
「ゆる・ごち☆ごっし〜」さんです

初めてシェフの方が仕込みをしているのをみましたが、
料理が徐々にできて行く様がとってもワクワクしました

そんな今日のメニューはこちら。

☆春キャベツとベーコンの豆乳クリームパスタ
☆トマトパン
☆豚の角煮
☆ちょっと和風なサラダ
☆さきいかの磯辺揚げ
☆コンソメスープ
☆ロールケーキ
の全8品ー

もう写真とるころにはお腹ペッコペコのボッコボコだったので
危うく口からいけないものが出てくるところでした。(よだれです。←かかんでよし。)
では一品ずつご紹介いたしましょう。
まずはがっつりメインの「春キャベツとベーコンの豆乳クリームパスタ」

春キャベツのやわらかさとベーコンの塩気。
なにより豆乳クリームがコクがあるのにさっぱりなんです


豆乳だけではさっぱりしすぎてしまうということで生クリームがブレンドされているんですって。
全然くどくないので、いくらでもはいります

やばしです

お次は「トマトパン、さきいかの磯部揚げ、豚の角煮」

この3品がこれまた一つ一つ絶品


この子達はお客様にもおいしいわーって感想をたくさんいただきましたよー☆
トマトパンはトマトペーストを混ぜた生地にドライトマトがたっくさん。
ふんわりした生地にドライトマトのほんのり酸味のアクセントが絶妙でした

こんなにトマトいっぱいなのに、全然トマトトマトしてないのでキライな人でも食べれるはず

トマトと言う言葉が散乱してますね。
さきいかの磯部揚げはシンプルイズザベスト!!
さきいかを磯部揚げしただけだそうです。
なのにもかかわらず、なんたるなーんたるうまさっ

お酒好きな方こりゃーぐびぐびいけますよ

そんで本日のシェフ、ごっしーさんのイチオシ

「豚の角煮」


最初に豚の塊を1時間ほど蒸してから、味を付けじっくり、じーーーーっつくり煮込んだ超力作

蒸しているせいなのか、お肉はほろっ、脂身はとろーーーっとしてるんです



これぞ角煮革命

お味も長時間煮てるのに全く辛くなく、すごく丁度いい甘辛さでした。
お客さんから、これは絶品


代田のミスで角煮の大々的なアップ写真を撮り忘れました。
失態です。悔しいです!!
気を取り直して「ちょっと和風なサラダ」

レタスや大根、ワカメにミョウガなどなどたくさんの野菜に
こちらもまーーー絶品ドレッシング


本当にドレッシング美味しかったんですよ〜〜〜

材料はレモン、お酢、砂糖、塩コショウ、そして。。ホタテの缶詰

ホ〜タテっ

ノンオイルなのも女性に嬉しいですね。
このドレッシング作って、オカザイルの時、岡村さんがやってたサラダダイエットをやりましょう

目指せ夏の海。
そしてそしてそして「コンソメスープ」

玉ねぎがとろっとろで、そのこくがしっかりスープにもでていました

今日は少し寒いくらいだったのであったまった〜

とうとう最後のデザート「ロールケーキ」

見てください。
売り物と言っても過言ではないこの見た目

生地もきめ細かく絹のようで、生クリームもこってり濃くて。
生きていて良かったと思いました。
本当に美味しいものを食べると幸せですねー

いやーー長々と書きまくってしまいましたが、
どうですか?食べたくなったでしょう??
うししし(*皿*)
今日初めてで、至らぬ点も多々あったと思いますが、
みなさんがおいしいわーって食べている顔を見れて、羨まし。。いやいやとっても嬉しかったです。
来週はいよいよ本格的オーーープン


まだまだ慣れないところも多いけど、
がんばるぞーーーーー


おーーーーーーー



これからもレストランでは食べられない
あったかくておぉぉいしい料理がみなさまのお越しをお待ちしてますので

是非是非食べに来てくださいねー(^▽^*)

オープン初日、5月14日(月)のシェフは「こなみ食堂」さんです。
11:30オープンです!
みなさまのご来店をお待ちいたしております
