梅雨も明けて毎日暑い日が続き、今日も夏本番て感じの天気です。
昨日は津市でも33度という高い気温を観測したそうですね。
確かに、家で何もしていなくても汗が流れるほどで、
ついに今年初めてのエアコンをつけました。
そして昨日は今年初の蝉の鳴き声を聞きました。
夏が来たのを感じたんでしょうね。
蝉が土の中でどうやって外の気温や天気を感じるのか本当に不思議!
蝉の不思議に興味もありますが、
今日のシェフたちの料理も興味深々の内容でした。
シェフは久々の登場「航海亭」さん。
メニューです。

*豚肉のにんにくしょう油いため
*ほうれんそうと小松菜のおひたし
*大根サラダ
*マッシュポテト
*みそ汁 ご飯
*きゅうりの浅漬け
デザート
*チーズケーキ
今日のシェフのオススメは、
豚肉のにんにくしょう油いため

シェフは久しぶりだったので最初は緊張の面持ちで調理していましたが、
お客様の「おいしい〜!」の言葉で笑顔になっていました。
片栗粉をまぶして炒めてあるため、豚肉が固くなく食べやすく、
パプリカの黄色と赤が彩もよく、味付けもニンニク風味でスタミナばっちりでした。
上に乗っていたシソがポイントだそうで、サッパリして美味しかったです。
大根サラダ

ダイコン、ニンジンの千切りに特製ドレシングがかかっています。
ねり梅、マヨネーズ、オリーブオイル、しょう油が入ったドレッシングで、
ねり梅の酸味と風味が活かされていました。
ダイコンとニンジンのシャキシャキ感が良かったです。
マッシュポテト

マッシュポテトにはカレースパイスと粉チーズが入っていて、
夏の暑い日にはスパイシーな味がピッタリですね。
添えられた人参は梅と桜の型で抜いてあり、
カワイかったです。
チーズケーキ

航海亭お馴染みのデザート、「チーズケーキ」です。
以前は一つの型で何度も焼いていたので時間がかかり大変だったそうですが、
新しい型を買ったのでそれほどでもなくなったそうです。
睡眠時間が増えて良かったですね〜。
今日のチーズケーキもいつもと変わらない美味しさで、
上に乗せてあるミントのグリーンがキレイでした。
さて、明日は「なちゅ・きち・和音」さん。
夏のプチ薬膳です。
お楽しみに〜。