

夏休みに入り、娘のラジオ体操がはじまりました。
私も毎回参加しています

朝から元気に挨拶、体操。
とても清々しい気分で1日がスタートできますよ

早起きは三文の徳。ですねっ

今日も夏本番


暑い中、みなさまご来店どうもありがとうございました

今日のシェフは「みっちゃん亭」さん。
メニューはこちら。

*鶏肉の黒酢野菜あんかけ
*車麩と厚揚げの炊き合わせ
*鯵の南蛮漬け
*小豆サラダ
*スープ
*フルーツピザ
です

がっつりお肉・お魚・酢の物・お野菜。
夏バテなんて吹き飛ばせっ


鶏肉の黒酢野菜あんかけ

片栗粉をまぶしてパリッと焼いた鶏モモ肉は、とってもやわらかくてジューシー

片栗粉のおかげで、野菜あんもよく絡みます。
野菜あんかけは、パプリカ・ニンジンなど、たくさんの野菜で色鮮やか

黒酢のコクとサッパリとした口当たりで、たくさんの野菜もお肉もパクパクいけちゃいます

暑い時はやっぱりお酢ですねっ

・・・その中に、初めて見た食材が

「コリンキー」です

見た目はかぼちゃ。食感は瓜のよう。
サックリサッパリとして。炒め物にピッタリの食材でした。
このコリンキー。食物繊維が豊富で栄養価も高いそうですよ

腸の働きを良くしたり、血圧の急激な上昇を防ぐ働きがあるそうです

クセもなく食べやすいので、是非見つけたら使ってみてくださいね

車麩と厚揚げの炊き合わせ

この炊き合わせ。実は食材によって3種類とも味付けを変えているそうです。
シェフのお料理への愛情がぎゅっと詰まっていますよね

車麩は照焼き風味。
大きくてしっかりとした食感の車麩に、甘辛い照焼の風味がしみこみ。
お麩なのにどっしり食べごたえがありました。
厚揚げは上品な薄味の煮物。
これぞおふくろの味

モロッコインゲンとこんにゃくは味噌風味。
インゲンとこんにゃくの違った食感に、お味噌の風味がよく合い、いくらでも食べれそう。
お味噌はごはんにも合いますよね

ひとつのお皿に3つの味。
かなり贅沢な炊き合わせですよね

デザート…フルーツピザ

酸味甘味のあるパイナップルを、かわいいプチサイズのピザにトッピング

夏らしいさわやかなピザでした

添えてあるメロンの鮮やかなオレンジも甘さも、元気な笑顔になれます

今日も栄養満点のお料理ばかりで、明日もスッキリ起きれそうです

O+に入った次の日は、本当に身体が軽く感じます

夏はまだはじまったばかり

皆さま、夏バテ防止に、身体が喜ぶお料理を

O+に是非いらしてくださいね

さて。
明日は「和」さん。
豚しゃぶ・茄子の揚げびたし ほか。
のメニューとなっております

みなさまのご来店をお待ちしております
